クレポのサイト趣旨のご説明クレポの正しい利用方法を入力参考例と共に解説普段の生活で活用できる節約テクニックを紹介オススメクレジットカードの詳細情報クレポTOPへ戻る
クレポとは公共料金など「毎月必ず出て行く経費」を、お得な特典のあるクレジットカードで支払う事で、どれだけ節約できるか計算し比較する無料サービスです。
多数あるクレジットカードの中から、どの支出をどのクレジットカードで支払えば
最もお得になるか比較し、最大限に節約できる支払いパターンを算出致します。
まずは右の【比較開始】ボタンを押して、いくら節約できるか計算を始めてみましょう!
比較開始
計算結果の履歴は5件まで自動的に保存されます。
過去に節約額の計算をされた方は、左にある【履歴一覧】ボタンをクリックすると
履歴をご覧いただくことができます。
履歴一覧
お選び下さい
クレジットカード払いできる
企業が表示されます。
モバイル版クレポ!
完成しました!!
⇒ http://crepo.jp/mb/
詳細・タグ発行⇒コチラ
[サイト内検索]
クレポバージョンアップ&更新情報
クレポには現在97種のクレジットカードデータが入力されています。
2010/08/31  ポケットカード系が11月まで新規申込み休止になっておりますのでご注意ください。
2010/03/17  VIASO/ニコスゴールド/ケータイカードも新規申込み中止になりクレポから除外しました。
2010/02/27  K-powerカードは新規申込み中止になりクレポからも除外しました。
2009/10/12  クレポ!がヤフーカテゴリーに登録されました。
2009/10/06  三菱UFJニコスカードのURL変更に伴い申込先URLを修正しました。ご迷惑をおかけしました。
2009/10/05  OMCカード・CFカード・クオークカード合併によるURL変更に伴い申込先URLを修正しました。
2009/07/29  NTT側の回線機器故障の為7/27 15:00より7/28 11:00までの間、サーバを停止しました。ご迷惑をおかけしました。
2009/05/26  計算結果ページを保存するとブログなどで紹介できるURLが表示されます。計算結果ページはリンクフリーです。ご自由にお使い下さい。
2009/05/25  ver2.02にバージョンアップ!ユーザーの計算結果をサーバに保存できるようになりました。これからは計算結果ページをブックマークして残しておけます。
2009/05/24  明日、システム修正の為にユーザー履歴を全て消去する予定です。ご了承ください。
2009/04/22  ユーザー履歴をサーバに保存できるよう修正中です。
2009/04/20  システム修正の為にユーザー履歴を全て消去。申し訳ございません。
2009/04/19  モバイル版を仮オープン
2009/04/15  クレポ各ページをモバイル版へ移植終了
2009/03/17  PCベータ版ver2.01のテストを開始
2009/03/15  モバイル版のプログラム稼動テストを終了
2009/02/26  節約ブログパーツを配布開始
2009/02/24  16〜17時の間、メンテナンスの為にサーバ休止させました
2009/02/17  モバイル版のプログラム稼動テストを開始
2009/02/10  個別計算できる推奨カードも29種から30種に増加
2009/02/10  計算プログラムにカードデータ1枚追加
2009/02/03  PCベータ版の一般公開を開始!
2009/02/02  PCベータ版を一部修正
2009/01/25  PCベータ版の最終テストを終了
2009/01/14  テスト期間中のデータ収集を終了
2008/12/15  PCベータ版をテスト公開
2008/12/05  個別計算できる推奨カードを38種から29種に変更
2008/11/28  データベースの問題箇所を修正
2008/11/21  プログラム稼動テストを開始
2008/10/30  クレポ計算プログラムが完成
2008/07/28  計算結果出現率0%のカードデータを除外
2008/06/27  200種のクレジットカードを比較対象に決定
2008/05/08  開発を開始しました
リンクとブックマークについて
当サイトはリンクフリーです。下記リンクタグをコピーしてご自由にお使いください。
お気に入りに追加、ソーシャルブックマークはこちらからどうぞ。
相互リンク
節約に役立つサイト様との相互リンク募集中です。
自動車保険医療保険の比較【NTTイフ】
ユーザー様からいただいたクレジットカード節約額比較計算についての質問を
[よくある質問]にまとめました。 計算結果に対する疑問や、算出方法について、
もっとお知りになりたい方は、 どうぞご覧下さい。
操作や入力方法が分からない場合は[入力例と操作説明]の方で解説しています。
当サイトのコンテンツ及び稼動プログラムは特許出願済みです。
もし類似サイトをご存知ならコチラまでご連絡下さい。